おめでたい!

今日、意味のないどうでもいい話でも書こうと思ってたんですけど、

それよりめっちゃ大事なことあったんで

そのことを書きますね。

またの機会に、どうでもいい話は書きますので楽しみにしててください☆

(いや誰も絶対楽しみにしてない)

リュークの正式譲渡が決まりました!!

お名前はこれまでと同じ、リュークくんです(´▽`)

この店では「トライアルが決まりました」ってことはブログにしますけど、

帰ってきたことは書かないんですよね。

だからブログにしれっと写ってたり

ご来店くださった時に「あれ!リュークいるじゃん!」ってなって、

帰ってきたことを知る感じなんですね。

ブログを見てくださってる皆さんの中にも

「いつリュークが写りこむやろ…(´・ω・`)」と思ってた方もいたのではないでしょうか。

うちに来てからリュークは4回トライアルに行ってますからね。

4度目の正直よ。

リュークのトライアルがまだ決まってない時くらいかな?

お客様に「リュークくんは、

まだ他の子のご飯をほしがるんですか?^^」って言われて、

ハッ!としましたね。

そういうこともあったなぁ~~。(【人のものが欲しい】参照)

リュークって小さいときから、甘えん坊でちゅうちゅうしてて、

いっつも誰かにしがみついてるみたいに離れないし、

おもちゃが好きなのも変わんないし、

写真見たって大きくはなってるけど、

顔も変わんないな(´ω`*)なんて、

リュークのこと知ってるつもりで毎日毎日一緒にいましたが、

そうやっていつの間にか大きくなって

変わったところもあったんだ・・。って

少しバチーン!平手打ちされた感じでした(なんで)

なんかいつもの正式譲渡の時と違って

リュークの時ばっか、やけに長く書くやん?と思われると思いますが、

それはもうリュークのことが心配だったんですよ(;´・3・`)

ほんとにめちゃくちゃ甘えん坊だったし、

人とほぼ触れ合わない定休日とか

リュークほぼ涙目でしたからね(推測)

だからずっと一緒の家族が早くできてほしかったし、

でもこの甘えん坊をよく理解してくれる人がいいと思うと

あれよあれよと決まればいいってわけでもないような・・。という感じ。

逆にいつもの正式譲渡のブログの子は

「君は何も心配いらないね(`・ω・´)b」ていうことがほとんど。

長くなりましたが、

これからは寝ても覚めても一緒の家族と

たくさん楽しい時間を過ごしてね、リューク( ´ω`)

里親さま、リュークのことをよろしくお願いします(*´ェ`*)

先住ねこちゃんにもよろしくお伝えください(*´人`)

みんな似てる^m^

みんにゃの新しいチャームが来ましたよヽ(*´∇`)ノ

ずんちゃんも

ちょっとイイ女風のえのたんも

ブーちゃんも

( ^ω^ )ノ゛サッ

かわいい新作もあります(*´ω`)

これからの季節にぴったりのサワヤかわいいヤ~ツ(´▽`*)

大分ニャンたろうさんの

シリコンバンドも取り扱ってます~(・´з`・)

以前はなかった、子どもさん用のサイズも

今は入れてますよ(=゚ω゚)ノ

こちらのオーダーでお作りするチャームも

ご注文受付けてます(´▽`*)

【ぽちとたま】さまに掲載してもらいました!

先日インスタを更新しまして、

その内容が「ご支援をお願いしています」という内容だったんですけど、

それを見てくださった方が

「こんなページがあるから見てみなよ!」と声をかけてくれました。

そのページというのがこちら↓

https://pochi-tama.or.jp/hogoneko-shien/

【ぽちとたま】様が運営してらっしゃる、「保護猫カフェ応援サイト」!

この度の新型コロナによって、状況が変わってしまった保護猫カフェさまのことが

たくさん載っております。

当店も【ぽちとたま】様に連絡させてもらって

先日載せていただきましたm(__)m

良かったら見てみてください!

ちょっとブーちゃんのかわいい写真使ってますので^m^

【ぽちとたま】様では、この特設ページだけでなく

全国の保護猫・保護犬の里親さま募集の掲示板もありますので、

ぜひ覗いてみてください!

https://pochi-tama.or.jp/

☆★

インスタを見て、声をかけてくださった方というのが、

徳島県で保護猫カフェをされている【マイケル】さんなんですね。

マイケルさんは3年くらい前にうちの店に遊びに来てくださって

それ以来ちょこちょこと連絡を取らせてもらってるんですよ。

だからね、唯一のねこカフェと、と、とも、友達なんですよ。

(友達と名乗っていいのかに対する不安)

ありがたいことですよ…こんな風に気にかけてもらって…。

私もいつかマイケルさんに遊びに行きたいなぁーーー。

 

家一いなけか出

ご注文いただいたチャームが完成しましたので

お客様にお届けいたしました(*´▽`*)

こちらのクロネコは

今やユーレイ勤務となっているおはぎちゃんです( ^ω^ )

おはぎでご注文いただきましたので

お作りいたしました~。

ご注文下さったお客様方

ありがとうございました(*´з`)

★☆★☆

【出かけない一家】のうらがわ。

元親「注文したすいっち、早く届かないかな!」

スタッフ「じゃあ、そこどいて。」

家でひたすら色を塗り続ける ~ウイスキーの水割りと共に~

家で色塗りするのも

ねこがいるからめっちゃ邪魔してくるだろうなぁ(;´Д`)

と思ったら

全然興味ない非常勤ねこのきなこ ~「しけたことしてんな…」という目線と共に~

さて、ここでクイズです。

次の2枚の絵の一か所が違います。

どこが違うでしょうか?

正解は・・・

カジキの目に光が宿った

でした。

ご支援に関しましてのご報告とお礼

5月3日のブログにて

支援金のお願いをさせていただきました。

ご支援くださった皆様、本当にありがとうございます!

4月11日にご支援に関してのお願いをさせていただいてから今日まで

たくさんの方のお気持ちをちょうだいしまして、

なんとか維持できている状態です。

本当にありがとうございます。

もう支援金も支援物資も

当面は大丈夫そうです、と言いたいんですけど

正直まだそこまでは言えない状況です。

ですので、もう少しの間

ご支援に関しまして、お願いを継続させていただければと思います。

「まだまだ足りないから、支援して!」という気持ちで

今回このブログを書いたんじゃないんです。

ただ皆様に引き続いて

この店のことを見守っていてもらいたいと思いまして、

今回ご報告も兼ねて書かせていただきました。

「支援に協力してほしい」というより

「がんばるので見ててください」という感じです。

世の中が完全な自粛というものから

なんとなく少しずつ抜け出してきそうな雰囲気ですが、

皆様も心と体を大切に

健康第一でお過ごしください(*^^)

出かけない一家3

元親「GW出かけられないとか

自粛自粛って言うけど、

やっぱ休みは家でゲームが一番だわ。

やっと手に入った【あつはや】しよー。」

うに「テレビに繋いで

おっきい画面でみんなで見ようよー。」

元親「コレ、ライトの方だからテレビに繋げんよ。」

うに「そんな細かい設定いる?」

元親「いえー!カジキげっとー。」

元親「だらだらゲーム最高!」

お取り寄せグルメも

おうちテントもだらだらゲームもいいですが、

ぜんぶのことが

みんなで集まってワイワイ!やれるようになる日常が

早く戻ってくれますように(´ω`*)

出かけない一家2

※今日明日のブログは

GWは10日まで、という感覚でお読みください。

キジっ子たち「「今年は外のレジャーにも行けないから

家の中でテント建てよ!」」

サリー「えーなになに?

まずは必要なパーツが揃っていますか・・か。」

サリー「それからー?

土台のパーツに柱①を刺します。と。」

サリー「ちょっとエコちゃん、そこ押さえといて。」

エコ「はーい。」

サリー「そこじゃない。」

エコ「どこ?そこじゃわかんない。」

うに「そんでそれからどうするん?!」

サリー「ちょっと待って!!

シャミー見てないで手伝ってよ!」

シャミー「?」

ギャイギャイギャイ・・・・

うに「できたーーー!!!」

※スタッフが手を貸しました。

うに「あとは設置だ!」

エコ「ココにテントを張ろう!」

サリー「さっそく入ってみるね。」

サリー「キッズ用テントだから少し小さいね。」

シャミー「仕方ないよ。スタッフが注文間違えたから。」

隣でいびきかいて爆睡するママ。

うに「うにとシャミちゃんは体がちょっと小さいから

ちょうどいいテントになるかもね。」

シャミー「でも土台パーツがむき出しだから

もっと居心地よくしたいな。」

うに「それなら、中に毛布を敷いて、、」

うに「これでいい感じ!」

スタッフ「みんなーごはんだよー(*・∀・)ノ」

キジっ子たち「「! はーーーい!!」」ドタドタ

ブースカ「にょ?これは…。」

ブースカ「そこに入れば、HPが一瞬で全回復するにょ!

ねこの小判200枚で使えるけど、どうにょ?!」

クロス「じゃあいいです。」

出かけない一家

えのき「今年のGWはどっこにも出かけられない。

ステイステイロングステイホーム。」

直虎「せめておいしいもの、食べにくらい行きたいよね。」

菊池「あら。若いのに考え方が古いのね。」

菊池「ちょうど届いたみたい。」

菊池「今年はこれよ!お取り寄せグルメ!」

菊池「今時美味しいものは家でも食べられるのよ。

店で食べてもらえない分を発送したりしてるお店もあるし、

お取り寄せを活用することでそういうお店を助けることもできるのよ。」

元親「このエビおいしいなぁ!

こんな枕にできそうなサイズのエビ、なかなかないよ!」

菊池「さぁ、今夜はお取り寄せパーティよ!!」