15日は譲渡会

今月の15日(月・祝)はお久しぶりの譲渡会です!

10時30分~ 譲渡会開始

13時 最終入店

13時30分 譲渡会終了

15時~ 通常営業

という日程になっております~。

譲渡会でのお願いやルールについてです。

●「譲渡会」参加のご予約は【ねこの糸】までお願いいたします。

「通常営業」のご予約は【ねこ停】までお願いいたします。

※譲渡会は混み合ってきますと、入店制限がかかってきます。

「確実に〇時に入店したい」というご希望のある方は、

『〇時、〇人で入店希望』とねこの糸へご予約されると確実です。

●混雑してきた場合、

一組様の譲渡会参加時間が1時間に制限されます。

●入店は靴下必須となっております。

靴下の貸し出しは行えない場合もありますので、

各自持参でお願いいたします。

(ストッキングのお客様も靴下着用お願いいたします)

●ねこちゃんは当日連れて帰ることはできません。

トライアルを希望される方は

当日アンケートのご記入お願いいたします。

●普段ねこ停にいる子は、

譲渡会へは基本的に参加いたしません。

ねこ停HPのギャラリーに載っている子で気になる子がいる場合は、

当日15時からの通常営業、または別日に

ねこ停へ足をお運びください。

 

菊池ママお誕生日

もものトライアルが決まりました!

本日中に出発の予定です(`・ω・´)

夜月のトライアルも決まりました~。

夜月のトライアル出発は

今のところ未定となっております!

★☆★☆★

今日7月7日は

菊池の5歳のお誕生日です゚+o。(*っ^∀^)っ

最近はみどりと一緒にいると

本当の親子に見えてきます。

菊池ママ、えのきお姉ちゃん、みどり末っ子o(‘@’)o

お店に来てくれた当初よりも

こねこのお世話してくれなくなりましたが、

きっと自立心をつけさせるためだよね~´∨`

あんまり甘やかすばっかりじゃ

良くないよね~´∨`

最近はよく

元親とじゃれて遊んでます。

そっけない感じしながらも、

菊池ってもとちーのこと好きなんだなぁと思います ^∀^

本人にそう言ったら

怒りそうな気もしますけど ^∀^

菊池ってね~優しそうな感じしますけど、

結構ああ見えて気難しいから…

気を許せるメンズっていないんですよ( ̄^ ̄*)

機嫌がいいときとか撫でてると

結構強く噛んできたりして

意外な一面もあります(●´д`●)カワエエモンヤ

まだまだ知らない一面も見つけたりしながら

こうやって年を重ねていけるといいなと思います。

菊ちゃん、お誕生日おめでとうね(*´ω`*)

菊池ママ誕生祭

今日から7月10日までの間

菊池誕生祭を開催いたします~〃´ω`)ノ”ii

誕生祭中は、

ポイントカードが500円につき

1Pとなります♪

さらに【黒・白・茶色】のお洋服でご来店下さったお客様は

お会計が33%offとなります!

白黒のボーダーTシャツに茶色のスカートなど

3色揃えることが条件となっております~。

3色揃っている方は入店時に受付カウンターで

「菊池の誕生祭に来た」とお声掛けください♪

アクセサリーや当店の貸し出し靴下は含みませんので

ご注意ください。

皆様のお越しをお待ちしております٩( ´ᆺ`)۶

日常の中

お水を飲むねこちゃんを撮影した

何気ない一枚。

そんな日常の中に、あるものが映り込んでしまったと言う。

画面右上にご注目いただきたい…

おわかりいただけただろうか。

拡大してもう一度…

心霊写真を専門に鑑定している人物によると、

この写真から悪意は感じられないと言う。

まだ幼いこねこの姿を

見守っているのだろうか…。

違うねこの時もある。

3年です!

今日でねこ停開店3周年です!

~写真で振り返る、ねこ停3年間で変わったところ~

おもちゃ箱が変わりました!

え?今のやつより数倍いい?

いやいや!そんなこと

あるかもしれない(・_・)

今はカウンター前が木の床ですが、

前はこんなマットを敷いてました。

ねこのみんなは爪とぎとして気に入ってましたね~。

でもこのマット、爪研がれても全然ボロボロにならないし、

そういう意味ではすごく良かったですね~(=^・ω・^)ノ☆

左側にあるソファーがなくなりましたね。

捨てるのもったいなかったので、

今は我が家にあります。

この画像を見て、今とどこが違うか

すぐにわかるでしょうか?!

黄色のソファーがボロボロじゃない、というのは

まぁ正解ですけど、

それは一回忘れましょうね´ω`*

奥のガラスのところに

キャットタワーがないんですね~。

そろそろ新しいのに換えないとダメかなぁ…。

本棚の漫画も少し増えました。

お客様で漫画を寄付してくださる方がいらっしゃるんですけど、

本当に嬉しいです!ありがとうございます!

最新刊なかなか置けず、すいません!

それはそうと、この写真、

営業中みたいですけど

なんで奥のロールカーテン開いてないんだろ…。

どういう状況?

これは最近ですけど、

荷物入れも変わりましたね~。

これ気に入ってたんですけどね。

ねこのみんなが中に入って爪を研ぐわ、

棚から突き落とすわで、ボロボロに( ;∀;)

一番変わったのは、

この部屋ができたことですかね。

夏はぼちぼちですけど、

冬はこの部屋ねこさんたちに大人気です!

今こうしてこれまでを振り返られるのも、

みなさまにこのお店を支えていただいているおかげです。

本当にありがとうございます。・゚・(´^`*)・゚・。

これからも今までのように、

地味に進化したり

進化したようで退化したりしながら、

ねこのみんなと一緒に歩んでいけたらと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _”m)

元親の首輪とお願い

先日のブログで、

「もとちーがせっかくオシャレしてるのに、

よく映ってなくて残念。」というコメントをいただきましたので、

喜び勇んで写真を撮りましたΣp[【◎】]ω・´)

ちょっとわかりにくいんですが、

スカーフ型の首輪を作りまして

もとちーにプレゼントしたんですね。

もとちーの『M』の字も入れて。

「アップの写真はこれでいいかな。

全身の写真は後で撮ろー´ω`」と思っていたのですが、

この写真を撮ってすぐ

引きちぎられました。

もっとたくさん写真撮っておけばよかった。

数えきれないほどの想い出、刻めばよかった。

君との思い出は、たった一枚のこの写真だけ。

(君=引きちぎられた首輪)

★☆★

ここでちょっとお願いがございます。

当店のご利用は小学生のお子様から、となっておりますが、

今後、小学生連れのお客様に

お子様のご年齢を確認できるものを

ご提示していただくことがあるかと思います。

ご年齢を確認できるものであれば、なんでもかまいません。

また、名札などでも大丈夫です。

確認ができない場合、

ご入店をお断りさせていただくこともあるかもしれません。

何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

直虎の気まぐれ

直虎「さて、ちょっと出かけてくるね」直虎「お、コレかわいい!あの2人に買ってあげよ。」まいどあり~

直虎「カバンに詰めて帰ろ♪」

ガチャ

直虎「ただいま~、ぶーちゃん、ずんじーじ、これお土産♪」直虎「カネゴン帽子と~♪」直虎「ウルトラマン帽子♪

2人とも喜んでくれたみたいでよかった♪」

☆★

本日諸事情のため

18時最終入店、19時閉店とさせていただきますm(_ _)m

ご了承くださいm(_ _)m